ジャンクフードジャーナルへようこそ!
どうも、ナカムラジャンクロウです。
1月に入り寒い日が続いておりますが、皆さんはいかがですか?
私は、北風に身を震わせながら、トボトボと帰路につきます。
こんな寒い夜には、何か温かいモノを無性に食べたくなります(・∀・)
今日は、そんな寒い日におすすめのメニューの紹介です。
看板から漂う「100%うまいよね」感
「チゲ味噌ラーメン」の看板です。この看板には、やられました。
見た瞬間に、脳内コンピュータが計算を始め、
「チゲ」×「味噌」×「ラーメン」=「はい!100%美味しい(・∀・)」みたいな気分にさせてくれます。
「チゲ味噌ラーメン」ってどんなラーメン(・・?
どんなラーメンなのかは、日高屋さんのホームページに詳しく載っています。
「毎年、多くのお客様からご好評いただいております。冬の大人気メニュー「チゲ味噌ラーメン」ニラ、白菜キムチ、玉ねぎとオリジナルの味噌、辛さを効かせた味噌を使用。
炒めた具材とスープと合わせることでコクのあるスープに甘さと辛さが加わり、更に溶き卵を入れたことで味がまろやかに!!誰でも食べられる味に仕上がっております。期間限定で発売中です。チゲ味噌ラーメン630円」
てな、感じです。 ちなみに、大盛無料です(・∀・)ヤッタゼ
日高屋「チゲ味噌ラーメン」実食
ポイント1 「麺をすする」
熱々のラーメンをすすろうとしてむせたのは、どこのどいつだい?「(# ゚Д゚)私だよ!」と、懐かしの「にしおかすみこ」的なボケをかました一口目でした(´;ω;`)皆様は、むせないようご注意ください。
ポイント2「ちょい柔ちょいシャキ」
いい具合に煮込まれたキムチの食感が、ちょい柔らかく、ちょいシャキシャキで、なんとも楽しい。
ポイント3「まろやかさを演出」
チゲというと「辛い」と思われるかもしれませんが、溶き卵によりかなりマイルドな仕上がり。
ポイント4「飲み干したい」
魚介の旨味を感じるスープは、一口飲むともう一口と、無限ループ(^o^)気付けば、どんぶりは空っぽに!
ポイント5「白飯」
このスープには、白飯がバツグンに合いますね。あー、頼めば良かったと後悔。
ポイント6 「体ポカポカ」
体の芯からポカポカに。寒い日のオアシス。なんだか幸せな気分になる〜(^o^)
日高屋「チゲ味噌ラーメン」を一言で感想
「体の芯から暖まる見た目通りの旨さ」です。ご馳走様でした。
ジャンクステータス
星つだよ♡
※ジャンクステータスとは、ジャンクフードジャーナルオリジナルの評価基準のことである。美味しさ・コスパ・ジャンクさなどを総合的に判断して皆様にテキトーにオススメ( ´∀`)ワタシテキトーアルヨ!
※星5つまでの評価で、★の数が多いほどオススメです。
ジャンクステータス
星つだよ♡
※ジャンクステータスとは、ジャンクフードジャーナルオリジナルの評価基準のことである。美味しさ・コスパ・ジャンクさなどを総合的に判断して皆様にテキトーにオススメ( ´∀`)ワタシテキトーアルヨ!
※星5つまでの評価で、★の数が多いほどオススメです。
引用元・参考
熱烈中華食堂 日高屋